2024年2月3日(土)
DD2号 ワイパーゴムの交換 − ゴムだけ
前回、ワイパーブレードを交換してから1年半ほど交換していなかった。E63のDD2号はE60のワイパーブレードが使えるので、比較的簡単に手に入るが、それでもブレードごと交換すると結構な金額になる。純正なら左右2本で13,000円、サードパーティのものでも、安くて3,000円ほどする。でも、実際、ワイパーを使っていて劣化するのは主にゴムの部分なので、ゴムの部分だけ交換すればいいはずだ。そこで、今回はワイパーゴムだけ交換することにした。ただ、昔の日本車と違って、ゴムだけ交換するのもちょっと面倒だ。
まずは、写真1のように左右両方のワイパーアームを持ち上げる。
写真1 ワイパーアームを持ち上げたところそして、ガラス面に何らかのクッション材を置いてから、写真2のようにしてワイパーブレードをワイパーアームから外す。
写真2 ワイパーブレードを外しているところこのようにして、左右両方のワイパーブレードを外す。写真3に外したワイパーブレードを示す。
写真3 外したワイパーブレードワイパーブレードを外したワイパーアームは、持ち上げたままにしておかず、写真4のようにフロントガラスにクッション材を置いてから、その上に乗せておく。欧州車のワイパーアームがバネが強いので、万一、ワイパーアームがガラス面に直接当たったら、ガラスが割れてしまうかもしれないからだ。もうフロントガラス交換はしたくないものだ・・・。
写真4 クッション材の上に置いたワイパーアームさて、DD2号のワイパーアームのガラスに当たるほうは、写真5のようになっている。まぁ、普通のワイパーゴムだ。
写真5 ガラスに当たるゴム一方、反対側は、写真6のようになっている。
写真6 ガラスに当たる方と反対側昔のワイパーのワイパーゴムとは異なり、ガラスに当たるほうと反対側にもゴムのハネのようなものがついている。断面図を図1に示す。
図1 ワイパーゴムの断面図走行中に速度が上がってくると、これによってワイパーブレードがガラス面に押し付けられるように作用する。
さて、ワイパーブレードからワイパーゴムを外す方法だが、まず写真7のようにワイパーの骨材に沿ってワイパーゴムをカッターナイフで切る。
写真7 ワイパーの骨材に沿って切っているところそして、写真8のようにワイパーゴムを手前に引っ張る。
写真8 ワイパーゴムを手前に引っ張ったところさらに、カッターナイフで端までワイパーゴムを切る。写真9に端まで切ったところを示す。
写真9 ワイパーゴムを端まで切ったところワイパーの2本の骨材の間にワイパーゴムがなくなったので、写真10のようにそれらをくっつけるように押す。
写真10 ワイパー骨材をくっつけるように押しているところすると、写真11のようにワイパー端のキャップが簡単に取れる。
写真11 ワイパー端のキャップを外したところさらに、このワイパーブレードには、写真12のところに補強のためのプラスチック部品が付いているので、これを端までスライドさせて外す。
写真12 補強用の部品これは、写真13のような形をしている。
写真13 外した補強用の部品同様にして反対側のキャップ等を外したら、最後に、写真14に示す真ん中のワイパーアームとの接続部品を外す。
写真14 ワイパーアームとの接続部品さて、ワイパーゴムが外せたら、写真15の上に示す新しいワイパーゴムを取り付ける。
写真15 ワイパーゴムの新旧比較(上:新、下:旧)このワイパーゴムは2つで360円(送料込み)であった。これは、断面形状が図1のようになっており、その長さは26インチだ。これを取り付けるのには、まず写真16のように元のワイパーゴムと同じ長さに切る。
写真16 ワイパーゴムを切っているところそして、写真17のようにワイパーの端の形状を整える。
写真17 ワイパー端の形状写真17の赤線の部分を切ればいい。ゴムだから切りにくいが、意外とニッパーで簡単に切れる。そして、写真18のようにワイパーの骨材2本でワイパーゴムを挟み込むようにする。
写真18 ワイパーゴムを挟み込んでいるところこれは端の方から順番に挟んでいけばいい。中央ぐらいまでうまく挟めたら、写真19のように補強部品を付けておく。
写真19 補強部品を付けたところそして、写真20のように端にキャップを取り付ける。これは端から押し込むだけでいい。
写真20 端にキャップを付けたところ同様にして反対側の端のキャップも取り付けたら、最後に写真22に示すワイパーアームとの接続部品を取り付ける。
写真21 ワイパーアームとの接続部品このようにして、左右のワイパーブレードのゴムを取り換えた。写真22にワイパーゴムを取り換えたワイパーブレードを示す。
写真23 ワイパーゴムを取り換えたワイパーブレード最後に、このワイパーブレードを車に取り付ければ作業完了だ。これでまたしばらくは大丈夫だろう。
ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。