2016年2月11日(木)

DD2号 ドアロックのアンサーバック − コーディング

DD2号で以前から少し違和感を覚えていたことがある。それはリモコンでドアロックしたときに、ハザードは点滅しても、ピッというアンサーバック音がないからだ。写真1のように、iDriveの設定画面から車両設定を選択して、


写真1 車両設定の選択

写真2のドアロックの設定確認を呼び出すと、


写真2 ドアロックの設定確認

写真3のように、ロック/アンロック時のハザード点滅の設定はあるのだが、アンサーバック音の設定はない。


写真3 ロック/アンロック時のハザード点滅の設定

しかし、E60のコーディングリストを調べてみると、ちょっと設定を変えればアンサーバック音が鳴るようにできるらしい。これは便利かも!

まずは、PCを車両に接続してNCS Expertを起動し、プロファイルを読み込むと同時に図1のように車両情報を設定する(プロファイルを読み込んだあと、[F1]→[F3](E60を選択)→[F6]と押していく)。


図1 NCS Expert画面

設定を読み込むモジュールはCAPPLなので、F4を押して図2のようにCAPPLを選択する。


図2 CAPPLの選択

モジュールを選択したら、F2を押して図3のように読み込みジョブ(CODIERDATEN_LESEN)を選択する。


図3 ジョブの選択

読み込みジョブが選択できたら、図4のようにJOBNAMEがCODIERDATEN_LESENになっている。


図4 ジョブ選択後

そして、F3キーを押してCAPPLの設定を読み込む。これでCAPPLの設定がNCS ExpertのWORKフォルダにあるFSW_PSW.TRCとNETTODAT.TRCに読み込まれたことになる。

さて、この設定を書き替えるためにNCS Dummyを起動し、車両としてE60を選択した後、図5のようにCCC_APP.C0Cを選択する。


図5 CCC_APP.C0Cの選択

次に、読み込んだ設定ファイルを読み込むため[Browse...]をクリックし、図6のようにNETTODAT.TRCを選択する。


図6 NETTODAT.TRCの選択

そして、図7のように、書きかえる場所を探すために[CTRL]+[F]を押して、acousticと入力し、[Find Next]ボタンを押す。


図7 書きかえる場所を探す

書きかえる場所は以下の4か所だ。

モジュール:CAPPL

変更前

変更後 

意  味 

ACOUSTIC  nicht_aktiv aktiv リモコンにてロック/アンロック時にアンサーバック音を鳴らす機能(下記の3つに関連している)
C941C_QUITT_AKUST_KLAPPE fkt_gesperrt fkt_frei  全てのドア等が閉まっているときのみロック時にアンサーバック音を鳴らす機能
K9416_QUITT_AKUST_ENTSCH fkt_gesperrt fkt_frei アンロック時のアンサーバック音機能
C9413_QUITT_AKUST_SCHAERF fkt_gesperrt fkt_frei ロック時のアンサーバック音機能

図8〜11は、それぞれ上記の部分を書きかえているところだ。


図8 ACOUSTICの書きかえ


図9 C941C_QUITT_AKUST_KLAPPEの書きかえ


図10 K9416_QUITT_AKUST_ENTSCHの書きかえ


図11 C9413_QUITT_AKUST_SCHAERFの書きかえ

その後、図12のようにExport Nettodataをクリックして、NETTODAT.MANに書き替えたデータを書きだす。


図12 書きかえたデータの書き出し

さて、NCS Expertに戻りNETTODAT.MANを車両に書き込む。そのために、図4の画面で[F5]キーを押し、図13のようにcoapiCodeSgByNettoDataを選択する。


図13 coapiCodeSgByNettoData機能の選択

図14の画面が表示されるので、NettodatenlisteにNETTODAT.MANを入力してOKをクリックする。


図14 NETTODATファイル選択

しばらくすると、図15のようなウィンドウが表示されて書き込みが終了する。


図15 書き込み終了表示

これでコーディング終了である。

コーディング後にドアロック設定画面を見ると、写真4のように設定できる項目が増えている。


写真4 コーディング後のドアロック設定画面

ここで、写真5のように「ロック確認音」と「ロック解除確認音」にチェックを入れると、リモコンやコンフォートアクセスでのドアのロック/アンロック時にアンサーバック音が鳴るようになる。


写真5 「ロック確認音」と「ロック解除確認音」にチェックを入れたところ

ちなみに、アンサーバック音は、ロック時に「ピッ」と1回、アンロック時に「ピッ、ピッ」と2回鳴るようになった。まぁ、アンロック時のアンサーバック音はなくてもいいかな?



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。

メンテナンス一覧へ