2004年12月2日(木)
イカリング製作その3 − イカリングを入れよう
さてさて、モチベーションが低いながらも、イカリングをレンズに入れてみることにしよう(笑)。
イカリングを入れるときには、イカリングの太さを考慮してロービームの反射板をカットする作業が必要であるが、先達の作業を見てみると、うまくカットするのは難しいようだ。
DDは反射板をカットするのが面倒なので(笑)、最近流行のCCFL管を入れてみることにした。これなら、太さが3〜4mm程度なので、反射板をカットしなくてもいいだろう。
という訳で用意したCCFL管を写真1に示す。
写真1 購入したCCFL管(これが2セットある)ちなみに、これはYahooオークションで「CCFL管のイカリングセット」をして出品されているものであり、購入(落札)価格は8,391円(送料込み、1台分)である。外径は約118mmなので、E34のヘッドライトには丁度いい大きさだ。
なお、CCFL管とは冷陰極型蛍光ランプのことであり、液晶ディスプレイ等のバックランプに用いられている。耐久時間は20,000時間程度だそうだ。
まずは、CCFL管をロービームに入れるために、CCFL管の上部に最初から付いているプラスチック部品をニッパーで切り取る。写真2に切り取っている様子を示す。
写真2 上部のプラスチックを切り取っているところCCFL管はガラス管なので、細心の注意を払って切り取らなくてはいけない。
うまく切り取れれば、写真3のようになるはずだ。
写真3 プラスチック部品を切り取ったところなお、絶縁のために、CCFL管と電線の接続部分に熱収縮チューブをかぶせておく(写真4)。
写真4 熱収縮チューブをかぶせたところこれをロービームの反射板の上に置いてみると、写真5のようにピッタリ収まる。
写真5 反射板の上にCCFL管を置いたところう〜ん、完璧だ!
一方、ハイビームの方は、写真6のようにプラスチックの出っ張りの部分だけをニッパーで切り取る。
写真6 プラスチックの出っ張りの部分を切り取ったところまた、ハイビームの反射板は、CCFL管の電線を出すために、写真7のようにしてドリルで2.5mmの穴を空けておく。
写真7 ドリルで穴を空けているところ穴は、写真8のように上部に2箇所空ける。
写真8 上部に空けた2箇所の穴そして、CCFL管をハイビームの反射板の上に置いてみる。写真9のようにピッタリだ。
写真9 CCFL管を反射板の上に置いたところう〜ん。これも完璧だ! (ちょっと奥まって付くような気がするが、この際、気にしない)
さて、これらのCCFL管を反射板に固定する方法だが、レンズ内が高温になることを考えて、シリコンシーラント(シリコンのコーキング剤)で固定することにする。用意したシリコンシーラントとコーキングガンを写真10に示す。
写真10 シリコンシーラントとコーキングガンコーキングガンは、100円均一ショップで購入した。100円均一ショップはDDの強い味方である(笑)。
ロービームは、ポジションランプの穴を塞がなくてはいけないが、以前のようにシリコンでゴム栓を作るのも面倒なので、シリコンシーラントで塞いでしまうことにする。我ながら、やる気無いなぁ・・・(笑)。
写真11のように、ポジションランプの穴から配線を出してからビニールテープで塞いでおく。
写真11 ビニールテープで塞いだところそして、写真12のように、表からポジションランプの穴にシリコンシーラントを注入する。
写真12 シリコンシーラントを注入しているところいいのか、こんなんで!? まぁ、いいかぁ・・・。
次に、写真13のようにしてCCFL管の裏側にシリコンシーラントを塗っていく。
写真13 CCFL管の裏にシリコンシーラントを塗っているところこれで、CCFL管を反射板に接着すると写真14のようになる。
写真14 シリコンシーラントでCCFL管を接着したところ次に、ガラスレンズを固定するため、写真15のようにロービーム筐体の外側に、ややたっぷり目にシリコンシーラントを塗っていく。
写真15 ロービーム筐体の外側に塗っているところ写真16のように、たっぷりと塗った方がいいだろう。
写真16 シリコンシーラントをたっぷりと塗ったところそして、写真17のように、レンズの方向を合わせて、そっと置く。あまり押さえるとレンズがCCFL管に当たって割れてしまうかもしれない。たぶん、当たってないと思うんだけど・・・。
写真17 レンズを置いているところもちろん、レンズの内側は事前にアルコール等で綺麗に拭いておく。
このようにして、CCFL管を入れたロービームを写真18に示す。
写真18 CCFL管を入れたロービームさて、次はハイビームの番であるが、基本的にはロービームと同じ作業である。
まずは、写真19のように、配線を引き出した穴を塞ぐためにシリコンシーラントを塗る。表と裏の両方に塗っておく。
写真19 配線を引き出した穴を塞ぐそして、ロービームと同様に、写真20のようにCCFL管の裏側にシリコンシーラントを塗って反射板に固定する。。
写真20 CCFL管を反射板に固定しているところCCFL管が固定できたら、ガラスレンズを取り付けるために、写真21のようにハイビームの筐体にシリコンシーラントを塗る。
写真21 ハイビームの筐体にシリコンシーラントを塗っていところ塗っていくシリコンシーラントは、ロービーム時に比べると少ない目の方がいいだろう。
これにレンズを取り付けたところを、写真22に示す。
写真22 レンズを取り付けたところこれで、ロービーム、ハイビームともにCCFL管のイカリングが入った。あとは、1日ほど乾燥させればできあがりである。
う〜ん、こんなんでいいのか!?(笑)
まぁ、何はともあれ、イカリングが入ったので、次は「イカリング製作その4 − フレームに取り付けよう」を紹介しよう。
ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。