2004年8月28日(土) 2004年8月29日(日)追記
エアコン動作時のカタカタ音 − テンションプーリー交換
皆さんのE34は、エアコンが動作しているときにエンジンルームから「カタカタ」という音が聞こえてこないだろうか?
DDの車もかなり前からこのカタカタ音がしていたのだが、なるべく気にしないことにしていた(笑)。でも、なんか安物の車のようで、ちょっとは気になっていだのだ。
そんなことをtake-Mのtakeさんと話していたら、「見てみないとわかりませんが、それはたぶんテンションプーリーだと思いますよ」と教えてもらった。
テンションプーリーは、図1の5番の部品であり、以前に「エアコンコンプレッサーベルト交換 − BJさん&キャノンさんより」で紹介したことがある。
図1 エアコンコンプレッサーベルトまわりテンションプーリーのベアリングにガタが出てくると、エアコンコンプレッサーベルトの回転にあわせて、ベアリングから「カタカタ」という音が出てくるのだ。
そこで、カタカタ音を消すべくこのテンションプーリーを交換することにした。
まずは、写真1のように車の前部をスロープで上げて、フロント下側に作業スペースを確保する。
写真1 スロープで車両前部を上げる上から覗き込むと、テンションプーリーは写真2の赤矢印のところに見える。
写真2 テンションプーリー(上から)これでは、よくわからないので写真3に下から見たところを示す。
写真3 テンションプーリー(下から)写真3の赤矢印のボルト(13mm)を外すと、テンショナーとテンションプーリーまわりの部品を外すことができる。写真4に外した部品を示す。
写真4 外した部品左側の丸いものがテンションプーリー、右側がテンショナーである。テンショナーも経年により劣化するが、DD号のものはオイル漏れの跡もなく、まだ使えるようだ。
テンションプーリーを外すために、まずは、写真5のように小さなマイナスドライバーで蓋を外す。
写真5 蓋を外しているところ蓋を外すと、写真6のように8mmの六角のボルトが見える。このボルトを外すとテンションプーリーを外すことができる。このボルトが意外と固く締まっていて、外すのに苦労した。
写真6 蓋を外したところ外したテンションプーリーと新しいテンションプーリーを写真7に示す。
写真7 外したテンションプーリー(左)と新しいテンションプーリー(右)後は、新しいテンションプーリーに付け替えて、元に戻せば交換完了である。ただ、元に戻す際には、テンショナーを圧縮して組み付けなければいけないので、ちょっと難しい。
DDは、写真8のようにウォーターパイププライヤーで挟んでテンショナーを圧縮しながら組み付けた。
写真8 テンショナーを圧縮しているところもちろん、交換後は「カタカタ音」が完全に消えている。おおっ! これぞ高級車だ!(意味不明?)
なお、今回は新しいテンションプーリーを近所のディーラーで購入した。
品名 パーツナンバー 価格 テンションプーリー 11 28 1 748 131
4,150円(税込み)
またまた、take-Mのtakeさんから教えていただいたのだが、テンションプーリーの組み付け時には、図1に示す4番の「ニードルベアリング」の組み付け位置を調整しておくといいそうだ。
4番のニードルベアリングは3番のパーツに圧入されているが、この圧入位置を調整することで、テンションプーリーの中央にベルトが当たるように調整することができる。この調整をしておくと、テンションプーリーのベアリングが長持ちするそうである。
圧入位置の調整には、ソケットのコマなどを当てて、金槌でコンコンと軽く叩けばよい。作業前にあらかじめ、どの程度プーリーの中心とベルトの中心がずれているかを見ておけば、調整すべき量がわかる。
同様の作業をする際には、一緒にやっておくといいだろう。
ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。