2009年4月5日(水)

E39 ブレーキローター(ディスク)・パッド交換 − コロすけさんより

今回はE39にお乗りのコロすけさんよりブレーキローター(ディスク)とパッドの交換レポートをいただいだので紹介しよう。


DD様、皆様、大変大変お世話になってます。

投稿早々のHPへのUP有難う御座います(念願が叶いました)。調子に乗って又、性懲りも無く投稿させていただきます。大きな事は出来ませんがお許しください。

 

【はじめに】

2009年1月にウインターチェックなるものを行ったところ以下の様な見積がΣ( ̄ロ ̄lll)

総合計180,000

こうしちゃいられないと思いブレーキローター・パッドの交換を行う事に。

 

【交換作業】

購入品は

ジャッキアップして、タイヤを外し、ブレーキクリーナーでブレーキ周りの汚れ落とし。

キャリーパーに手を掛ける前に、ブレーキを踏んでインナーボルト(7mm-ヘックス)(Dでは、交換するようです)を外します。リアはサイドブレーキを掛けて外して(外した後は戻しておいてください)。

続いて、後先考えずストッパー?(クリップ)の除去。ドライバーで外側にコジル感じで外せました。

キャリパー裏のゴムの蓋を外し、キャリパーガイドボルトをエイッっと外します。(ピンボケm(*T▽T*)m オ、オユユシヲ・・・)

外したガイドボルトも一応シューーっと。


(このボルト禁グリス!)←皆様のレポート参考

左右にモジモジとピストンを戻す感じで.....ヾ(・ω・o) ォィォィ 外れない...ローターも交換するからドライバーでエイッっと広げてキャリパーを外す。

外したキャリパーは針金で吊るして… ( ̄◇ ̄;)!

ブレーキセンサーが危ない危ない。貧乏な者ですからセンサー再利用(壊さないように慎重にホジホジって感じで外側にドライバーで)。

Fは左側、Rは右側にセンサーが有ります。

キャリパーを外しキャリパーブラケットへ…(゚∇゚ ;)えっ!? 15mm? 17mm? 19mm? インチサイズ?

18mmって手持ちには無い! 誰か〜! TELで探し回る…有りました。18mmボックス捜索30分(爆)。ちなみにリアは16mmでした(道具をもっと揃っていかねば)

ブラッケットも外れ、ローターをコンコン アレ んっ!・・・裏側からゴンッ(ローター固着につきハンマーで)。ローターが外れたら、後は組みなおすだけっと。

新しいローターを脱脂して、仮組ホイールボルトをグリグリと入れて、一応センター出してインナーボルトを仮止め。

キャリパーブラケット装着フロント18mm・リア16mm。

パッドにグリスを塗ってキャリパーに組付けて、ヨッコイショとキャリパーガイドボルトを締めて再度全てのボルトの確認をしてタイヤ装着で終了です。こんな調子で前後実施します。

 

【終わりに】

後記になりますが、ローターが固着していたのでインナーボルト(ヘックス)を最初に外しましたが、インナーボルトを1度緩め仮止めにて作業を行うと良いかと思われます(ローターが固着していない場合の事を考慮して)。

交換後ですが、効かないと思われたところ案外しっかりと効いているようで、また、今のところ鳴きも発生していません。ダストに関しては、効果確認までできていません。

ただ、ブレーキは重要保安部品ですので、交換等を自分で行う際には、自己責任で慎重の上に慎重にお願いいたします。

有用ではないメンテレポートにお気遣い下さったDD様に深く感謝いたします。


レポートの最後に「有用ではないメンテレポート」と書かれているが、これは有用なレポートだろう。なお、例えテキストだけのレポートや写真だけのレポートでも、実際に作業してみようかと思っている人には有り難い情報となることは間違いない。

E39については、まだまだメンテ情報が不足しているので、皆さんも是非、レポートの投稿をお願いしたい。

末尾ではあるが、有用なレポートをいただいたコロすけさんに感謝する。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。

メンテナンス一覧へ