2005年5月13日(金)

足回りのメンテ − sam1号さんより

今回はsam1号さんより足回りのメンテレポートをいただいたので紹介しよう。


例年のGWは、”さて・・・何しよう・・・” と考えてしまうのですが、今年は・・・・
”E34のメンテ!” と家族の事など何も考えず趣味に没頭しよう・・・と・・・(^^;

メンテしたい部分は沢山有るのですが、とりあえず今回は足回りを触ってみようかと思いました。

車両を購入したときに付いていたタイヤ(フェ○ラ○)がエア洩れを起こしていたので、ちょっと前からタイヤ・ホイルを交換しようと考えていました。

知り合いの ”タイヤにチョー詳しい友人” に相談したところ、”中古のPCDチェンジャーあげるから、このタイヤにしなさい!”と、ほぼ強制的に選ばされたのは、

ホイール(ヨコハマ ADVANRacingRS)
フロント 19×9.0 +38   
リヤ   19×10.0 +35

タイヤ(ヨコハマ AVSSport)
フロント  245/35-19
リヤ    275/30−19

PCDチェンジャー  実測18mm(公称19mmでしたが・・)

でした。

フロントは3mm以上のスペーサーを追加しないとホイルがダンパーに干渉します。リヤはフェンダーのツメを加工しないとタイヤが干渉します。(私の車では・・・という注釈付きですが)

友人より・・・ホイルはハブフィットにしないとハンドルも振れるよ〜・・・との事でした。

心配していた90km/h前後でのハンドルのブレはタイヤ交換に関係なく同じレベルでした。

上記は今回のメンテとは直接関係無いのですが、履けるサイズを知りたい人も居るかと思い、参考までに書いておきます。(こんなの参考になるかなぁ〜)

 

さてメンテに移ります。

まずは擦り減ったブレーキローターを交換したいので部品調達です。

ブレーキローター(ロッキード製) 26,690円
ブレーキパッド(ロッキードTypeSA) 32,990円

ついでに、

リペアキットブレーキキャリパー(1台分) 5,990円

という価格でした。(購入先は国内の通信販売です)

私は自分で交換しましたが、なにぶんブレーキ関係ですので、走行時の危険が伴います。作業風景とか手順は省略させていただきます m(_ _)m

同時に、ステンメッシュのブレーキホースへの交換もしました。

効果としては、ブレーキタッチも良好ですし、効きも満足しています。特にブレーキペダルの踏み始めから効き始めまでの踏力が軽くなり、コントロールしやすくなりました。

 

次に解決したい個所としては、フロントのハンドル振れです。とりあえずテンションロッドとロアアームのブッシュを交換してみようと思い調達する事にしました。

テンションロッドブッシュ 3112 1136 605  8,160円 (純正同等品)
ロアアームブッシュ    3112 1124 622  2,808円 (純正同等品)

と・・ここまで手配した後・・・台湾へ行く用事ができてしまい、どうせ行くなら向こうでBMWSHOPへ行ってみようと・・・

で、現地で行ってみました。 店内にテンションロッドのブッシュが有るじゃないですか!!

店の人に聞くと、”これは強化ブッシュだよ”との事なので、金額も聞かずに購入を決意してしまいましたが、強化じゃなくて、他の車種のでしょ?・・と思ったのは事実です。(笑)

さぁ、交換です。

作業しにくいので車からナックルアームごとロアアーム・テンションロッドを外しました。(タイロッドは外しておきます)

なんと!ロアアームのロッドエンドブーツが破れてグリスが出ているじゃありませんか!!

純正品のブーツは入手できないと聞いていましたから、外しておいたテンションロッドのブーツを持って近くの自動車部品屋さんに直行です。

”同じくらいのサイズは無いですか??” と聞いてみると・・・

オオノゴムというところのAC−2114という物が使えそうです。金額は4個で1,500円でした。取り外した物と比較してみます。

内径が少し・・・かなり?小さいですし、小径側のクリップが装着できません。小さいから締まっていてグリスが出てくる事も無いだろう・・・と考えて付けてみました。

ロアアームのブーツはかなり形状が違いますが、洩れているよりは良いだろうと考える事にしたのは言うまでもありません。(汗)

先ほど買ってきたブーツより一回り小さいサイズ(外径で3〜4mm)も4ヶ買ってきました。こちらは4ヶで800円でした。これを使って、タイロッドのブーツも交換できました。

 

次はブッシュの打ち換えです。

テンションロッドのブッシュは、先ほど書いたとおり2種類手元にあります。

左の青樹脂のが”純正同等品”、右の緑樹脂のが”強化品?”です。

作業前に比較してみました。

新品と比較すると、ちょっと変形しているのが判ります。

強化品を油圧プレスで圧入します。ちょっとズレてしまいました。(- -;)

ロアアームのブッシュも入れ替えます。

画像では解り難いですが、ブッシュの外径は純正がアルミ製で、今回購入した物はスチール製でした。

後は車両に組み込んで終了です。

作業時にはタイロッドを取り外す前に、ショック下のボルト3本を緩めておかないと後で外すのが大変です。

siegrさんもタイロッド交換で書かれていますが、ロッドエンドプーラーで外す時は、すごく大きな音がして予想していてもビックリします。それに、外れた反動でプーラーが落ちてくる事も有るので気をつけないと、自分のメンテをする事になってしまいます(><)

ロアアームのロッドエンドはすごく固いので、大きなプーラーじゃないと外れないかもしれません。(KTCのプーラーを使いましたが、15,000円くらいしたので・・・・チャレンジされるプライベートの方には貸し出してもいいですよ〜。普段は使わないので・・・。あ!でも送料は持ってくださいね(^^))

作業を午後から始めて10数時間・・・すでに深夜です(- -;)  好きな事してると、眠くないですねぇ〜。(また奥さんに怒られるだろうな・・・(^^;))

 

台湾でもうひとつ勢いで購入した物があります。

Eibach?のスタビライザーです。(AC SCHNITZERのロゴが印刷されていますが・・・) たぶん日本円で5〜6万円だったと思います。

違いは、

装着に関しては、

取り外したナットは

です。

取り付けると、下回りの汚さとギャップがひどいので・・・今度は下回りをキレイにしよ〜っと。

以下は参考画像です。

走行フィーリングですが、ハンドルの振れは全く無くなりました。(ロッドエンドのベアリングにガタが有ったら無理だと思いますけど・・・)。 コーナリングのロール剛性が上がり気持ちよく曲がってくれます。(スタビ強化は偉大ですね〜)

 

奥さんには全部の金額はとても言えないです・・・・。DDさんのHPも見せる事ができないです(笑)


最後に「奥さんには全部の金額はとても言えないです」と書いてあるが、スタビを除けば必要な部分だけ格安でDIYメンテされていると思う。でも、スタビの金額はちょっと言えないかも・・・(笑)。

末尾ではあるが、面白いレポートをいただいたsam1号さんに感謝する。台湾のE34ショップも気になるなぁ・・・。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。

メンテナンス一覧へ