2001年4月30日(月)
ポジションランプ交換 − 楽勝のはずが・・・
先日、髭付きレンズ&HIDを装着した経過はHPに掲載したが、実は一つだけ気になることがあった。それは、ロービームが青白くなったので、ポジションランプの黄色さが目立ってしまうことだ。写真1、2にポジションランプとロービームの比較を示す。
写真1 ポジションランプを点灯したところ
写真2 ポジションランプとロービームを点灯したところ写真では少しわかりにくいのだが、明らかにポジションランプは黄色い。そこで、ポジションランプを青白い色のものに交換することにした。購入したポジションランプは写真3のようなものである。
写真3 購入したポジションランプ購入価格は、620円(税別)であった。これを今付いているポジションランプと交換すればよい。超楽勝である。作業時間は、まぁ3分ぐらいだろうか。
まずは、ボンネットを開けて、右側のヘッドライトの後ろに付いているカバーをはずす。すると、写真4のようにポジションランプのソケットが見える。写真中の赤丸がソケットのコネクタ部分である。
写真4 ポジションランプのソケットこのコネクタ部分を写真5のように90度ひねる。そして、後ろ側にそっと抜けばポジションランプ&ソケットは外れるわけである。
写真5 ポジションランプのソケットを90度ひねったところ引き抜いたポジションランプとソケットは写真5の通りである。ソケットは意外と長く20cm弱ぐらいはあろうか。
写真6 引き抜いたポジションランプこのポジションランプを写真7のように購入したものに交換する。そして、これを元に戻せばよい。工具要らずの楽勝作業である。
写真7 ポジションランプを交換したところ新しいポジションランプを入れたソケットをそっと元に戻す。あれっ、なかなかうまく入らない。もう一度抜いて、入れる穴の位置を確認する。そして再度入れようとしたところ、ソケットの先にバルブがない! どうやら、レンズの中に落としてしまったようである。
Oh! My Gash!!
前からレンズを確認すると、写真8のようにレンズの内側に新しいポジションランプが入っている。
写真8 レンズの中のポジションランプこれを取り出すには・・・・・・・。もしかして、バンパーとかグリルをまた外すの?
Oh! My Gash!! (その2)
パニックになりながらも、レンズの後ろ側をよく見ると、レンズを車両に取り付けたままなんとかリフレクターを外せそうである。写真9の赤丸で示した3本のリフレクター固定ネジを外せばリフレクターが外れるはずである。
写真9 リフレクター固定ネジ光軸調整のモータードライブが邪魔で下側のネジを外すのに手間取ったが、なんとかリフレクターを外して中に入っていたポジションランプを取り出すことができた。リフレクターを取り外したところを写真10に示す。
写真10 リフレクターを外したところ(左:レンズ後ろ、右:レンズ前)リフレクターを元に取り付け、今度はポジションランプも慎重に取り付けた。左側のポジションランプも慎重に交換した。写真11のように、外から見ても青いポジションランプが見える。
写真11 交換したポジションランプさて、交換したところでランプを点灯させた。写真12、13の通りである。
写真12 ポジションランプを点灯させたところ
写真13 ポジションランプとロービームを点灯させたところちょっと青すぎたか(笑)?
ヒューズ交換 − 今度は楽勝
ロービームをHIDに交換したが、ヒューズをまだ交換していなかった。HIDはライトを点けたときに突入電流が流れるために、はじめから付いている7.5Aのヒューズでは切れてしまうかもしれない。そこで15Aのヒューズに交換することにした。車のヒューズボックスは写真14のようにボンネット左側にある。
写真14 ヒューズボックスの位置ヒューズボックスの蓋の裏には、ロービームのヒューズの番号が記されている。私の車は、写真15のように、10番、11番がロービームのヒューズである。
写真15 ロービームのヒューズ番号10番、11番のヒューズを15Aのものに変更すればOKである。なお、買ってきたヒューズは少し小さかったが、問題なく交換することができた(写真16)。
写真16 ヒューズを交換したところこんどこそ、楽勝である!
ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。