2009年5月15日(金)
分離型ETCのアンテナイルミ色変更 − あるぴな小僧さんより
今回はLED化マニアのあるぴな小僧さんより、面白いレポートをいただいたので紹介しよう。
【はじめに】
今回もLEDネタである。(笑) とは言っても、LED化ではない。表示色の変更をしたのでお届けしよう。
変更したのは、パナソニックのアンテナ分離型ETCのアンテナ部分にある表示灯のLEDである。このパナソニックのETCは表示が青で統一されている。何か知らんが最近やたら青色が多いような気がする。┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
【アンテナ部分の分解】
このアンテナはスピーカーと一体になっているタイプである。
点灯状態。ETCがONの間ずっと付いている。
車から外してきた。
ケースははめ込み式なので簡単に外れた。ただ何箇所か爪が折れた。(T_T)赤丸部分にチップタイプの青色LEDが付いている。あれ?表示部からずれている。しかも反対側にもLEDの付きそうなパターンがある?
【LEDの取替え】
車のイルミに合わせるためオレンジLEDに取り替える。
秋月電子のオレンジチップLED。青色LEDを取り外す。
半田ごてで慎重に。ちなみに矢印の白い部分で光を集めているみたいだ。続けてオレンジLEDの取り付け。
半田づけ。。。車に戻って点灯試験。
ケースを戻して。ちょっと暗いような気もするが、まっいっかー!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
ETC本体にもLEDはあるがグローブボックスの中なのでこれは替えないでおこう。
レポートにもあるように、最近の車載機器はなぜか青いイルミネーションが多い。旧車な人たちには、あまりありがたくない傾向だ。
末尾ではあるが、いつも面白いレポートをいただいく あるぴな小僧さんに感謝する。
ご質問はddkunnejp【@】gmail.comまで。